管理人コラム

【サッカー】解説者&アナが連呼する「BIG3」とは?意味や基準を簡単解説!【日本代表】

日本のサッカー解説者やアナウンサーが口にしている「BIG3」というワード。

「BIG3が今日もピッチ上で競演します!」

「新BIG3の3人には期待が持てますねぇ~!」

などと近年の日本サッカー界では”BIG3”という言葉を耳にする事がありますよね。

しかしサッカー経験者ならまだしも、未経験者からすると

「BIG3?新BIG3?誰のこと?」

っという感じでサッパリな方が多いと思います。(笑)

そこで今回は、日本サッカー界に謎に定着しつつあるBIG3」という言葉の意味などを簡単にまとめてみたので、気になる方は是非最後までご覧下さい!

日本サッカー界に浸透しつつある「BIG3」という言葉の意味

日本で”BIG3”というと、お笑い界における「ビートたけし・明石家さんま・タモリ」の3人をイメージしますが、

最近では、日本サッカー界でも”BIG3”という言葉が使われています。

ある分野のうち頂点の、あるいは代表的なライバル関係である3者を総称していう語である。

「BIG3」wikipedia参照

これと同じく意味としては、

日本サッカー界における別格の3選手「BIG3」

といった意味合いで使われているみたいです。

サッカー番組や実況解説の中で”BIG3”という言葉が使われる事があるので、意識して聞いてみて下さい。(笑)

管理人テツ
それでは実際に日本サッカー界で”ビッグ3”と呼ばれている選手達を見ていきましょう。

 

日本サッカー界で「BIG3」と呼ばれている選手一覧。

BIG3(初代)


画像引用:FOOTBALL ZONE

管理人テツ
初めて”BIG3”という言葉が使われたのは香川真司・本田圭佑・岡崎慎司の3選手

香川 真司

Embed from Getty Images

名前 香川 真司(かがわ しんじ)
生年月日 1989年3月17日
身長・体重 175cm・68kg
利き足 右足
ポジション 左ウィング・トップ下
プレースタイル 繊細なタッチで相手をいなす中盤の魔術師
当時の所属クラブ マンチェスター・ユナイテッド

本田 圭佑

Embed from Getty Images

名前 本田 圭佑(ほんだ けいすけ)
生年月日 1986年6月13日
身長・体重 182cm・74kg
利き足 左足
ポジション 右ウィング・トップ下
プレースタイル フィジカル・高精度の左足を武器とする絶対的司令塔
当時の所属クラブ ACミラン

岡崎 慎司

Embed from Getty Images

名前 岡崎 慎司(おかざき しんじ)
生年月日 1986年4月16日
身長・体重  174cm・76kg
利き足 右足
ポジション フォワード・右ウィング
プレースタイル 泥臭くゴールを狙う生粋のゴールハンター
当時の所属クラブ レスター・シティFC

新BIG3


画像引用:SOCCER DIGEST

管理人テツ
BIG3に続いて”新BIG3”と呼ばれているのが中島翔哉・南野拓実・堂安律の3選手

中島 翔哉

Embed from Getty Images

名前 中島 翔哉(なかじま しょうや)
生年月日 1994年8月23日
身長・体重 167cm・64kg
利き足 右足
ポジション 左ウィング・トップ下
プレースタイル 鋭いカットイン・ミドルを武器とする天才ウィンガー
当時の所属クラブ ポルティモネンセSC

南野 拓実

Embed from Getty Images

名前 南野 拓実(みなみの たくみ)
生年月日 1995年1月16日
身長・体重 174cm・67kg
利き足 右足
ポジション トップ下・フォワード
プレースタイル アグレッシブな守備も武器とする万能アタッカー
当時の所属クラブ ザルツブルク

堂安 律

Embed from Getty Images

名前 堂安 律(どうあん りつ)
生年月日 1998年6月16日
身長・体重 172cm・70kg
利き足 左足
ポジション 右ウィング
プレースタイル 力強いカットインからのミドルを武器とするウィンガー
当時の所属クラブ FCフローニンゲン

 

日本サッカー界で「BIG3」と呼ばれるための基準は?

管理人テツ
「BIG3(初代)・新BIG3」に共通する要素をそれぞれ考えてみました。

欧州のクラブでプレーしている選手。

”BIG3”と呼ばれるための1つ目の基準は、欧州のクラブでプレーしていること

BIG3=国内選手とは格が違う

という意味合い(?)からなのでしょうか?

今まで”BIG3”と言われている選手は全員欧州のクラブでプレーしていますね。

管理人テツ
この流れからいくと、今後も国内選手が”BIG3”に選ばれる可能性は低いと考えられます。

フォーメーション4-2-3-1の「3」のポジションに定着している選手。



参考:LINEUP11

”BIG3”と呼ばれるための2つ目の基準は、4-2-3-1の"3"のポジションに定着していること

横並びで3人が並んでいるという事もあり、前線から2列目の”3”のポジションの選手が”BIG3”と呼ばれていますね。

実際、長谷部選手・内田選手・長友選手なども欧州のクラブで結果を出していますが、”初代BIG3”には含まれていません。

今でいうと富安選手などのポテンシャルも非常に高いですが、何故か"新BIG3"には選ばれていません。

判断基準はよく分かりませんが、守備的な選手が”ビッグ3”に選ばれることは無さそうですね。

条件をまとめると、

欧州でプレーしている&日本代表の2列目の3枚のポジションに定着している。

という2つの基準を満たしている選手が”BIG3”と呼ばれる最低条件と言えるでしょう。

 

まとめ

個人的には”BIG3”という言葉はあまり好きな言葉ではないですが...

少しモヤモヤしたので当サイトでも記事にしてみました。(笑)

管理人テツ
どうせなら攻撃だけでなく守備的な選手にも”BIG3”みたいな代名詞を使って欲しいですよね!

では、今回は以上です!

最後まで閲覧いただき、ありがとうございます!

※新しいBIG3が登場次第、随時内容を更新していきます※

-管理人コラム

© 2024 SOCCER MOVE