今回は、サッカー”左利き”の超一流選手のランキング特集です!

そこで今回は、
に分けてそれぞれをランキング付けしてみました!(管理人の好みもアリますが..)
まだまだ紹介したい選手もいましたが、今回は中でも”超”一流の選手だけを厳選。(2021-22現役選手のみ)
※ベテランの選手はキャリアハイ時の能力を考慮しています※
【海外】サッカー”左利き”の超一流選手ランキングTOP10!【2022現役】

国内選手のランキングは後半になります。
※注目選手を発掘次第、随時更新していきます※
【10位】パウロ・ディバラ選手
名前 | パウロ・ディバラ |
生年月日 | 1993年11月15日 |
身長・体重 | 177cm・69kg |
国籍 | アルゼンチン |
所属クラブ | ユベントス |
アルゼンチン代表・現ユベントス所属の”パウロ ディバラ”選手。
メッシ2世として国内でも期待を集めている天才レフティー。
左足を使ったドリブル、ラストパス、シュート全てのプレーで高いクオリティを発揮します。

左足から繰り出される、ディバラの弧を描く様に曲がって落ちるFK。
美しい😍芸術品じゃけん!(ง°̀ロ°́)งhttps://t.co/LxYRwHe3gJ— 石本 展也 (@aclbzoak) November 14, 2018
【9位】アントワーヌ・グリーズマン選手
名前 | アントワーヌ・グリーズマン |
生年月日 | 1991年3月21日 |
身長・体重 | 176cm・67kg |
国籍 | フランス |
所属クラブ | アトレティコマドリード |
フランス代表・アトレティコマドリード所属の”アントワーヌ グリーズマン”選手。
2トップのシャドー、ウィングなど攻撃的なポジションであればどこでもこなせる万能アタッカー
得点力・チャンスメイク力の両方に優れており、バイタルエリア付近で脅威を発揮します。

フランス代表FW
グリーズマン(アトレティコマドリード)
多彩なシュートパターンがあり、トップスピードは天下一品。
前線からの守備も献身的。
憧れはベッカムからか背番号はいつも7。 pic.twitter.com/ThrNQvw42h— Kishin (@kishin123blue) June 13, 2018
【8位】ハメス・ロドリゲス選手
名前 | ハメス・ロドリゲス |
生年月日 | 1991年7月12日 |
身長・体重 | 180cm・75kg |
国籍 | コロンビア |
所属クラブ | エバートン |
コロンビア代表・現エバートン所属の”ハメス ロドリゲス”選手。
絶対的な精度を持つ左足で、数多くのゴールを演出し続ける司令塔。
ダイナミックなシュートでのゴラッソも多いです。

なかなかいい試合だったな
ハメスはやっぱり上手い— 10K (@BLUESMM19) January 21, 2018
【7位】ギャレス・ベイル選手
名前 | ギャレス・ベイル |
生年月日 | 1989年7月16日 |
身長・体重 | 183cm・74kg |
国籍 | ウェールズ |
所属クラブ | トッテナム |
ウェールズ代表・現トッテナム所属の”ギャレス ベイル”選手。
細かいフェイントを使わずに、スピードの緩急だけでダイナミックにサイドをぶち抜けるのが持ち味。
問題児(?)でもありますが、そのポテンシャルは本物。

このままならベイル入れた方がいいな。ベイルの左足の精度に期待するしかない。
— papua (@papuacafe) April 3, 2019
【6位】ダビド・シルバ選手
名前 | ダビド・シルバ |
生年月日 | 1986年1月8日 |
身長・体重 | 172cm・67kg |
国籍 | スペイン |
所属クラブ | レアルソシエダ |
スペイン代表・現レアルソシエダ所属の”ダビド シルバ”選手。
左足に吸い付くようなボールタッチで数多くのチャンスを作り出す、天才レフティー。
攻撃センスが非常に高く、中でも得点に繋がるラストパスの精度の高さは一級品
ダビドシルバ。左足うますぎ。
— しょーた。 (@yama_syo98) March 3, 2014
【5位】モハメド・サラー選手
名前 | モハメド・サラー |
生年月日 | 1992年6月15日 |
身長・体重 | 175cm・71kg |
国籍 | エジプト |
所属クラブ | リバプール |
エジプト代表・現リバプール所属の”モハメド サラー”選手。
プレミアリーグで大活躍を見せ、メガクラブからも注目を集めている快速ウィンガー。
右サイドからのカットインは十八番パターンで相手DFを翻弄。

サラーってレフティーだしアフリカのメッシだな
— ななし (@nanasi_hIt) April 28, 2018
【4位】ディ・マリア選手
名前 | ディ・マリア |
生年月日 | 1988年2月14日 |
身長・体重 | 180cm・75kg |
国籍 | アルゼンチン |
所属クラブ | パリサンジェルマン |
アルゼンチン代表・現パリサンジェルマン所属の”ディ マリア”選手。
ドリブル、ラストパスに加えてミドルレンジからシュートも得意とする脅威のウィンガー。

パリ、マルセイユおもろい。
酒井がこの場ででてるのも本当すごいなと思う。
ムバッペ とディマリアは相変わらず上手いね。— daisuke (@daisukeceleb) March 18, 2019
【3位】メスト・エジル選手
名前 | メスト・エジル |
生年月日 | 1988年10月15日 |
身長・体重 | 180cm・70kg |
国籍 | ドイツ |
所属クラブ | フェネルバフチェ |
ドイツ代表・現フェネルバフチェ所属の”メスト・エジル”選手。
「アシストキング」と呼ばれ、プレミアリーグを代表とする絶対的司令塔。
得意の左足から生み出されるラストパスで、毎シーズン数多くの得点を生み出しています。

やっぱ、エジルの左足最高
— は る き (@45haruharu) November 6, 2016
【2位】マルセロ選手
名前 | マルセロ |
生年月日 | 1988年5月12日 |
身長・体重 | 174cm・75kg |
国籍 | ブラジル |
所属クラブ | レアルマドリード |
ブラジル代表・現レアルマドリード所属の”マルセロ”選手。
サイドバックの神。
とも言えるほどに、世界中からその圧倒的な実力が認められています。
左足の抜群のボールテクニック・攻撃センスの高さを武器に、相手選手を手玉に取ります。

マルセロの左足恐ろしや…
— masu (@T2803555) July 6, 2018
【1位】リオネル・メッシ選手
名前 | リオネル・メッシ |
生年月日 | 1987年6月24日 |
身長・体重 | 169cm・67kg |
国籍 | アルゼンチン |
所属クラブ | パリサンジェルマン |
アルゼンチン代表・現パリサンジェルマン所属の”リオネル メッシ”選手。
この選手を超えるプレイヤーが今後現れないのではないかとさえ思わせる稀代の天才レフティー。
全てのサッカー選手が羨むボールタッチは、まさに芸術的。
ボディフェイク・カットインからのシュートを武器にチャンスを量産し続けます。

ムバッペめちゃくちゃ上手いけど、メッシの同じくらい歳の時のが格段に上手い。
メッシは17歳の時点でバルサのトップチームの練習で4人抜きとかザラにしてたらしいからね。
ムバッペとか比べものにならんとまでは言わんけど、とにかくやばい。 pic.twitter.com/wxwxwjryhE— RYO (@barca10_ryo) October 28, 2018
【日本】サッカー”左利き”の超一流選手ランキングTOP10!【2022現役】

※注目選手を発掘次第、随時更新していきます※
【10位】山中 亮輔選手
名前 | 山中 亮輔 |
生年月日 | 1993年4月20日 |
身長・体重 | 171cm・65kg |
所属クラブ | 浦和レッズ |
現J1リーグ・浦和レッズ所属の”山中 亮輔”選手。
日本代表デビューも果たした注目のサイドバック。
利き足の左足による強烈ミドルも武器としています。

山中の左足は相手の脅威になるよな
巻く系、ストレート系、ロベカル系まで蹴れるし変幻自在— まっしゅ@浦和 (@redeleven_wj) March 30, 2019
【9位】扇原 貴宏選手
名前 | 扇原 貴宏 |
生年月日 | 1991年10月5日 |
身長・体重 | 183cm・71kg |
所属クラブ | 横浜Fマリノス |
現J1リーグ・横浜Fマリノス所属の”扇原 貴宏”選手。
ボランチ・サイドバックなど複数のポジションをこなす万能レフティー。
ロンドン五輪ではチームの心臓としてベスト4に大きく貢献しました。
今後のA代表への選出に期待ですね!
扇原のプレー動画を見て
改めて左足の精度高いなぁってのと
我が軍は今中長距離で精度高いパス出せる選手少ないなぁとhttps://t.co/sf9JXJkVwu— red orca (@forthegrampus8) July 6, 2016
【8位】太田 宏介選手
名前 | 太田 宏介 |
生年月日 | 1987年7月23日 |
身長・体重 | 178cm・78kg |
所属クラブ | 名古屋グランパス |
現J1リーグ・名古屋グランパス所属の”太田 宏介”選手。
利き足の左足の精度の高さを武器に、正確なクロス・セットプレーで決定機を作り出します。
またキックだけでなくドリブルも上手いので、深くまでえぐってのクロスも得意の形。
太田宏介クロス上手いな
— BIG MOUSE (@evolution_gene) March 18, 2017
【7位】柏木 陽介選手
名前 | 柏木 陽介 |
生年月日 | 1987年12月15日 |
身長・体重 | 176cm・73kg |
所属クラブ | FC岐阜 |
現J3リーグ・FC岐阜所属の”柏木 陽介”選手。
攻撃センスが高く、あらゆる状況から得点パターンを造り出すレジスタ。
精度の高い左足での、CK・FKなどのセットプレーでも相手に脅威を与えます。
またハードワークも出来るので、守備への貢献度も高い選手です。
柏木陽介めっさ上手いな
— としぼー (@PQRSToshiki) February 20, 2016
【6位】三好 康児選手
名前 | 三好 康児 |
生年月日 | 1997年3月26日 |
身長・体重 | 167cm・61kg |
所属クラブ | アントワープFC |
ベルギーリーグ・アントワープFC所属の”三好 康児”選手。
小さい振りから繰り出される左足のキャノン砲。
豊富な運動量でチームのために汗をかける所も魅力的。
相手が強いほど力を発揮する頼りになるテクニシャン。
得意の左足でチーム3点目!
笑顔溢れる三好康児選手写真部📸金子 pic.twitter.com/XusoE7MG34
— サカダイ「中の人」 (@sakadai_naka) July 29, 2021
【5位】堂安 律選手
名前 | 堂安 律 |
生年月日 | 1998年6月16日 |
身長・体重 | 172cm・70kg |
所属クラブ | PSV |
現オランダリーグ・PSV所属の”堂安 律”選手。
日本サッカー界に現れた待望の怪物級の左利きサイドアタッカー。
力強いドリブルからのカットインからの強烈なシュートが十八番の形。
さらに得点力にも特化しているので、今後の代表のエース候補としても期待を集めています!
堂安の左足は日本で俊輔の次くらいに上手いかも。
— ほいっしゅ。呟きも勇猛果敢🇫🇷 (@ShigeYarn) October 24, 2016
【4位】久保 建英選手
名前 | 久保 建英 |
生年月日 | 2001年6月4日 |
身長・体重 | 173cm・69kg |
国籍 | 日本 |
所属クラブ | レアルマドリード(マジョルカにレンタル) |
現リーガエスパニョーラ・マジョルカ所属の”久保 建英”選手。
未来の日本サッカー界のスター候補として注目を集めるバルサ育ちの天才レフティ。
左足からボールが離れないドリブルは、まさにメッシを彷彿とさせますね...

久保建英の動画まじでメッシに見える
左足やし— 瀬崎 雄介 (@yuusuke_55555) April 1, 2019
【3位】家長 昭博選手
名前 | 家長 昭博 |
生年月日 | 1986年6月13日 |
身長・体重 | 173cm・70kg |
所属クラブ | 川崎フロンターレ |
現J1リーグ・川崎フロンターレ所属の”家長 昭博”選手。
ドリブルの上手さばかりが注目されていますが、体幹の強さを活かしたボールキープも強み。
Jリーグの中ではトップクラスのキープ力を持っていると言えるでしょう。

家長昭博はどこ見て何を考えながらサッカーしてるんやろ。
あの左足が欲しい。
まさにファンタジー。— 日根野谷 建 (@ken2hinenoya) November 19, 2018
【2位】本田 圭佑選手
名前 | 本田 圭佑 |
生年月日 | 1986年6月13日 |
身長・体重 | 181cm・74kg |
所属クラブ | スードゥヴァ |
現リトアニア・スードゥヴァ所属の”本田圭佑”選手。
フィジカルの高さを武器にバイタルエリアで発揮する抜群のキープ力が最大の魅力。
また強力な左足のミドルシュートも、得意な形。
W杯3大会連続で得点&アシストを記録している、日本サッカー史に名を残した伝説のレフティーです。
本田圭佑、W杯3大会連続での得点&アシストは世界でも過去5人しかいない記録とのこと。日本の過去3大会で挙げた10得点だから、本田の4ゴール3アシストという記録がいかに抜きん出たものか。残した数字が、どんな言葉より雄弁に本田のスペシャリティを語っている。
— 川端 暁彦 (@gorou_chang) June 25, 2018
【1位】中村 俊輔選手
名前 | 中村 俊輔 |
生年月日 | 1978年6月24日 |
身長・体重 | 178cm・71kg |
所属クラブ | 横浜FC |
現J2リーグ・横浜FC所属の”中村 俊輔”選手。
セルティックやレッジーナで大活躍を遂げ、世界に名を轟かせているレフティー。
CLでマンチェスターUから直接FKで2ゴールを奪った伝説が有名ですね。
利き足の左足に吸い付くドリブル・精度の高いキックが最大の魅力。
中村俊輔と遠藤保仁というFKスペシャリストが長年いたからマヒしてたけど、本来FKってそんなポンポン決まらないよね。
あの2人が決め過ぎだったんだよ。— Naranja V.C.F🦇 (@NRNJ_vcf) 2018年11月20日
まとめ
海外・国内問わず、高い個の力を持ったスーパースターが集結した今回の”左利き”ランキング。

では、今回は以上です!
本記事が皆さんのサッカーライフの参考になれば幸いです♪
最後まで閲覧頂き、ありがとうございます。
-
-
【日本/海外別】サッカー”MF(サイドハーフ)”の超一流選手ランキングTOP10!【2022現役】
今回は、サッカー”MF(サイドハーフ)”の超一流選手のランキング特集です! 海外の”サ ...
続きを見る
-
-
【日本/海外別】サッカー”FW(フォワード)”の超一流選手ランキングTOP10!【2022現役】
今回は、サッカー”FW(フォワード)”の超一流選手のランキング特集です! 海外の”FW(フォワード) ...
続きを見る